top of page
f619f8c20d32bc53c8cbe1af6aee5415-1.jpg

文学とワイン

<第1回 アメリカ大統領とワイン>

日時:2025年5月24日(土)11:00-13:00

場所:みの吉(新宿住友ビル2F)

加費:25,000円
講師:樋口ゆみこ(GWE認定インストラクター

01

​歴代アメリカ大統領が味わった“あのワイン”を実際に体験できる

国賓をもてなす晩餐会で提供された特別なワインを、京懐石料理と共に味わえるまたとない機会。外交の舞台裏に想いを馳せながら、歴史的なワインを五感で楽しめます。

02

元・学習院大学教授 渋谷章先生による知的でユーモア溢れる解説

トーマス・ジェファーソンはワインオタクだった?」など、大統領とワインにまつわる興味深い歴史エピソードを、専門家ならではの視点で楽しくご紹介。学びと驚きが詰まった贅沢なトークをお楽しみいただけます。

京懐石料理「みの吉」との贅沢なマリアージュ体験

03

格式ある日本料理の名店「みの吉」が、この日のためにご用意する特別懐石コース。繊細な和の味わいと世界のワインとの新たなハーモニーを、落ち着いた空間でゆったりと堪能いただけます。

102232ga10000067.jpg.avif

樋口ゆみこ講師だからよくわかる。

樋口ゆみこ講師は、イタリアの寿司屋で修行を積み、ワインと料理の相性を肌感覚で身につけました。日本に戻ってからは、イタリアワインの輸入会社を起こし、同時にイタリア語ガイドもされているというイタリアの専門家です。

前野講師はイタリア人の知人も多く、彼らから得た、現地ならではの生きた情報を交えながら、参加者にわかりやすく、時にはユーモアを交えて、イタリアワインと食の奥深さを伝えます。参加者からは「こんな切り口で学ぶワインセミナーは初めて!」と絶賛の声が続出。
あなたも、ただの知識だけではない、心に響くワインと食の物語を体験してみませんか?

初心者、初参加者、
一人参加の方、大歓迎

ワイン初心者の方から愛好家の方まで、とにかく楽しめるワインセミナーです。

初参加、一人参加の方もご安心ください。参加者全員にご満足頂けるように様々な工夫をしています。

ドレスコードはありません。カジュアルな服装でご参加ください。もちろん、着飾って来られる方も大歓迎です。

ワイン

こんな方にピッタリ

  • ·ワインと歴史の両方に興味がある

  • 知的なエンタメを楽しみたい

  • 特別なワインを味わってみたい

  • 京料理とワインのマリアージュを体験したい  

  • · ワインはよくわからないけれど楽しく学んでみたい方  

  • · ワインと料理との組み合わせを学んでみたい 方

  • · ご自身の好みを追求したい方  

  • · ワインを通して人生を豊かにしたい方  

  • · ワインを通していろんな人とつながりたい方  

  • · 一緒にワインを楽しみたい方  

​当日の進行 
アップデート要

当日の進行  

 毎回、初めにワインの基本の話と各テーマのワインの文化や背景を深堀しワインを テイスティングしていきます。 

第二部ではイタリアワインを片手に料理人が丹精込めて作った料理やつまみを味わい、参加者同士のネットワークを楽しんでいきます。 

第1部 基礎知識の習得とワインのテイスティング  

 12:00-12:10 オリエンテーション  

 12:10-12:40 ワイン産地とその文化・歴史・地理的背景の説明  

 12:40-13:00 ワインテイスティング(各回のテーマワイン)  

​  

第2部 参加者同士の懇親会とワインと料理を囲んだパーティー 

13:00-14:00 ワイン7種類、郷土料理やワインに合うつまみ数種類 

​こんなことが学べます。
アップデート要

・特徴ある北イタリアの銘醸ワインとその生産地と文化  
・北イタリアの生産地の背景にある文化、歴史、地理  
・銘醸ワインの出来上がり方の違い  
・北イタリアのワインに合う郷土料理  
・ワインパーティーをやろうと思う時の料理や楽しみ方  

・日本で入手できないワインを口にできるチャンス!  

講師紹介:樋口ゆみこ

IMG_4479.JPG

「ワインの香り」は知れば知るほど奥が深く、興味が尽きることがありません。
私はある方(なんと日本ソムリエ協会の重鎮!)に出会い、ワインの素晴らしい世界を教えていただき、どんどんワインの世界に惹き込まれて行きました。元々、生花をやっていたこともあり、ワインの香りを花の名前で表現する面白さに目覚め、「香りが分かれば、ワインはもっと楽しくなる」ことに気がつきました。
ワインは好きだけど、、、興味はあるんだけど、、、という初心者の方々にとって、私の講座が「ワインは飲んで楽しい、知るともっと楽しい」ことを実感する一助になれば幸いです。大好きな心理学の知識も駆使して、一人一人に合った学びを心がけています。

 

******

外資系金融企業勤務、GWE認定講師、日本NLP協会認定マスタープラクティショナー、米国NLP LAB Advanced Business Influence Diploma、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート、英国WSET、ワインと心理学と英語を組み合わせたユニークなワイン教育法を実践。ワイン業界に多くの知人を有する。

文学とワイン
<第1回 アメリカ大統領とワイン>

日時:2025年5月24日(土)11:00-13:00

場所:みの吉(新宿住友ビル2F)

参加費:25,000円
講師:樋口ゆみこ(GWE認定インストラクター)

参加を希望される方は、下記の申込みボタンを押して、必要事項を記入して送信ください。こちらから、受講料のお支払い方法など、詳細を連絡させて頂きます。

3回シリースですが、1回だけでも申し込めます。

メールマガジン登録

(登録無料)

面白いワイン会や講座の情報をお届け

登録ありがとうございました

GWEロゴのコピー.png

グローバルワインエデュケーション
150-0002 渋谷区渋谷3−12−25

bottom of page