top of page
検索


ボルドーワインを楽しむ会を開催しました。シンデレラシャトーからメドック2級まで3つのシャトーのワインを堪能
先日、港区芝の26階に位置する、素晴らしい景色が広がるパーティールームにて「ボルドーワインを楽しむ会」を開催しました。 17名の参加者とスタッフを合わせ、合計20名で素敵なひとときを共有しました。 昨年、私はボルドーを訪れ、いくつかのシャトーを巡る機会がありました。その...
Yoshi Masuda
3月31日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント


メルローからカベルネ・フランへ:ボルドー右岸の温暖化対応
先日、ボルドーに行ってきました! ワイン好きにはたまらない場所ですが、最近は世界的に温暖化の影響が心配されています。この問題はボルドーにももちろん影響を及ぼしており、特に右岸のブドウ栽培に変化が見られます。 ボルドー右岸では、メルローが特に盛んに栽培されてきました。右岸の特...
Yoshi Masuda
3月25日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


ボルドーの隠れた魅力!リストラックとムーリの未来に注目
ボルドーの隠れた名産地!リストラックとムーリの未来 先日、ボルドーに行ってきました!ボルドーといえば、世界的に有名なメドック地区が思い浮かびますよね。特に注目したいのは、その中で作られるワインの中でも特に知られている「6つの村」の存在です。...
Yoshi Masuda
3月18日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


ボルドー右岸が先に開拓された理由とは?意外な歴史に迫る
こんにちは!最近、ボルドーに行ってきました。ボルドーといえば、美味しいワインや素晴らしいシャトー、そしてワイン産地として世界的に有名な場所ですね。特に「メドック地区」は、ワイン好きなら誰もが知っている名産地ですが、少し気になることがありました。それは、ボルドーの右岸と左岸、...
Yoshi Masuda
3月14日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


「骨格」と「ボディ」の違いとは?
ワインを愛する皆さん、こんにちは!今日は、ワインの味わいでよく耳にする「骨格」と「ボディ」の違いについて、もっと深掘りしていこうと思います。これらの言葉は、ワイン初心者にとってちょっと難しく感じるかもしれませんが、ちょっとした解説でグッと理解が深まりますよ!さあ、一緒にワイ...
Yoshi Masuda
3月9日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント


「アメリカ南部」と「南カリフォルニア」ワインの飲み比べ大会を開催しました!
私がワインの世界に入るきっかけとなった、大好きな「南カリフォルニア」のワイン。さらに、ここ最近の3年間、実際に住んでみてその意外な魅力に気づいた「アメリカ南部」のワイン。今回は、これら二つの地域のワインを飲み比べるワイン会を開催しました。 ノースカロライナ州のワインとは?...
Yoshi Masuda
2月27日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


衝撃!ボルドーのぶどうが引き抜かれている。
なんと、フランス政府が、ボルドーのぶどう畑の減反政策を強力に推し進めています。ボルドーを訪問して、現地の人たちからこのニュースを聞いてびっくりしました。 ボルドーには、東京都の面積の半分に相当する11万ヘクタールのぶどう畑があります。 ...
Yoshi Masuda
2024年12月15日読了時間: 5分
閲覧数:49回
0件のコメント


フランス ワイン銘醸地 17日間の旅 〜 シャンパーニュ、ブルゴーニュ、ロワール、ボルドー
17日間かけて、フランスのワイン銘醸地をドライブしてきました。(2024年10月30日〜11月15日) 出発前に計画を立てるに際して、ネットなどで情報収集をしましたが、計画に最も役にたつ「経験談」がほとんど無いことに気がつきました。...
Yoshi Masuda
2024年12月4日読了時間: 22分
閲覧数:202回
0件のコメント


ワインセミナー講師養成講座 修了生懇親会を開催しました。
先日、ワインセミナー講師養成講座の修了生の方々にお集まり頂き「懇親会」を開催しました。遠くは沖縄からも参加頂き、とても楽しい会となりました。 会場は、いつも、GWEのワインイベントで、大変にお世話になっている渋谷のおうちギャラリー。オーナーの有働ひろみ様にウェルカムドリ...
Yoshi Masuda
2024年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


ボルドー5大シャトー訪問記 どのシャトーで何が見学できるか?
ボルドーに行ってきました。行く前に、5大シャトーの見学について調べたのですが、ほとんど情報が得られませんでした。シャトー側もたくさんの観光客が押し寄せるのを恐れているのか、公式ウェブサイトを見てもほとんど情報がありません。...
Yoshi Masuda
2024年11月17日読了時間: 6分
閲覧数:313回
0件のコメント

GWEワイン講師が選んだ おすすめ赤ワイン 20選 <新世界編>
老化を防ぎ、脂肪燃焼を促す赤ワイン 赤ワインには、レスベラトロールが多く含まれていて、老化を防いだり、脂肪燃焼を促したりします。毎日の食事に合わせて、気楽に楽しめると良いですね。でも、なかなか好みのものを選ぶのは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか?...
Yoshi Masuda
2024年10月24日読了時間: 7分
閲覧数:109回
0件のコメント


八ヶ岳西麓のねこみみワイン
八ヶ岳西麓にある「ねこみみワイン(オレイユ・ド・シャ)」に行ってきました。 八ヶ岳西麓ワインバレーは、信州ワインバレー構想へ2023年3月に加入した新しいワイン産地です。 八ヶ岳西麓には、現在5つのワイナリーがありますが、ねこみみワインは、その中で3番目に登録を完了したワイ...
Yoshi Masuda
2024年9月28日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント

GWEワイン講師が選んだ おすすめ赤ワイン 20選 <旧世界編>
老化を防ぎ、脂肪燃焼を促す赤ワイン 赤ワインには、レスベラトロールが多く含まれていて、老化を防いだり、脂肪燃焼を促したりします。毎日の食事に合わせて、気楽に楽しめると良いですね。でも、なかなか好みのものを選ぶのは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか?...
Yoshi Masuda
2024年9月25日読了時間: 11分
閲覧数:111回
0件のコメント

ワインの仕事50〜専業から副業まで: 家でできる仕事、資本金ゼロではじめられる仕事など
ワインが大好きなあなた。「好きなワインを仕事にしてみたい!」と思ったことはありませんか? そんなあなたの参考になるように、ワインの仕事を50にまとめてみました。 作成にあたっては、アメリカの起業者向けの雑誌を参考にさせてもらいました。従って、日本人にはピンとこない仕...
Yoshi Masuda
2024年8月28日読了時間: 20分
閲覧数:848回
0件のコメント

早わかり!世界三大ワイン資格〜日本で受験可能な日米英のワイン資格、世界で通用するワイン資格を取得する。
日本最大の受験者数を誇る「ソムリエ資格」と、国際的に通用する2つの資格、英国の「WSET (Wine & Spirit Education Trust)」、米国の「CSW(Certified Specialist of Wine)」を紹介するブログです。
Yoshi Masuda
2024年7月16日読了時間: 22分
閲覧数:1,379回
0件のコメント


メキシコのワイナリーアドベンチャー:グアナファトのCuna de Tierra
グアナファト州は、メキシコシティから北西に約300kmほどの位置にある州です。ここには約300社の日本の自動車関連企業が進出し、多くの日本人も住んでいます。 バハ・カリフォルニア(Baja California)州、コアウイラ(Coahuila)州、ハリスコ(Jalisco...
Yoshi Masuda
2023年9月26日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


メキシコのLa Santisima Trinidadワイナリーへ行ってきました。
メキシコのグアナファト(Guanajuato)州のワイナリーに行ってきました。 グアナファト州は、メキシコシティから北西に300kmほどにある州です。約300社の日本の自動車関連企業が進出していて、日本人もたくさん住んでいます。 バハ・カリフォルニア(Baja...
Yoshi Masuda
2023年8月20日読了時間: 2分
閲覧数:71回
0件のコメント


北米最古のぶどうの木Mother Vineを見てきました。
私の住んでいるノースカロライナ州シャーロットから東に900キロ、大西洋にほど近いロアノーク島(Roanoke Island)にあります。 住宅街の中のふつうの家の前庭にあるので、注意していないと通り過ぎてしまいます。ウィルソン夫妻という老夫婦が所有している敷地の中にあるので...
Yoshi Masuda
2023年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


米国南部・アラバマ州のワイン事情
米国南部・アラバマ州のOZAN WINERYへ行ってきました。 「アラバマ州でもワインが出来るの?」多くの人がそう思うかもしれません。 確かに、アラバマ州で、最初のワイナリーが出来たのが、1980年代。今でもワイナリーの数は20くらいと少ないのですが、なかなか面白いワインを...
Yoshi Masuda
2023年5月30日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


ノースカロライナ州のRocky Mountain Vineyardsへ行ってきました。
私の住むシャーロットから東へ約40km、Midlandの町にあるRocky River Vineyardsへ行ってきました。 このワイナリー、Rocky Riverという川の近くにある風光明媚な場所にあります。テイスティングルームでサービスしてくれたのは、大学生のDavid...
Yoshi Masuda
2023年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント
bottom of page